ウミネコって北の海や日本海にいるイメージがあったのですが、けっこうあちこちにいるようで、ここ湘南の海でも見かけるそうです。
そんな話をお客さまとしていて、ふと先日撮ったカモメの写真をよくよく見たら、これはもしかしてウミネコではないかと思えてきました。
嘴の先っぽが黒い。(カモメは全体が黄色)
尾羽の先が黒色。(これはウミネコだけのよう)
冬羽はグレーの斑点が出る。
ということは、やっぱりウミネコ?
鳴き声が聞ければすぐわかったのですが…
山中翔之郎さんの『湘南に翔ぶ』に描かれているウミネコも嘴の先と尾羽の先が黒い。
ウミネコに出会っていたんだ~
今度から海岸を歩くときはウミネコも探してみよう。