小澤康麿さんのまる工房より、おいしそうな?猫が届きました~ その名も『猫まんぢう』 本物の豆大福と一緒に並べていたら、見間違える方もいらっしゃいました。 おいしそうですが食べられません。 それに、可愛らしくてとても食べられませんよね~ ■
[PR]
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-30 16:18
| 商品について
|
Trackback
|
Comments(0)
開催中の『見返り美猫展』作品紹介。 右と左。対になった見返り美猫たちです。 河辺花衣さん 『黒猫と赤椿』『白猫と白椿』 スタジオナナホシさん 『Lynx』『Felis』 『Lynx』は「やまねこ座」 『Felis』は「ねこ座」 松本浩子さん 『春野見返り猫 はちわれ』『春野見返り猫 とら』 はちわれさんは山猫屋の“ばび”をモデルに描いてくださったそうで、すごくうれしいです~♪ 山中翔之郎さん 『見返りブチ』『見返り三毛』 ねこの中にねこがいる! 小澤康麿さん 『考える猫』 見返りの美脚猫ですね。 ■
[PR]
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-29 17:17
| 企画展
|
Trackback
|
Comments(0)
今日から『見返り美猫展』が始まりました~ お寒い中いらしてくださり、また遠くからも、お休み取ってわざわざも、ありがとうございました! お馴染みさんが多かったのでいろいろおしゃべりしながら、見返りの美猫たちを愛でた一日でした。 明日からは少しずつ暖かくなっていくようですし、ぜひほっこりしにいらしてくださいね~ ■
[PR]
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-26 19:16
| 企画展
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日はけっこう雪が降りましたが、みなさまいかがでしたか? 今朝、海岸へ行ったら雪は思ったより少なかったです。 晴れてたし、10時半でしたから溶けちゃったのでしょう。 日差しはあるものの、風が恐ろしいくらいに強くて、寒くて痛かった~ 驚いたことに、サーファーがいました! さすがに海には入っていませんでしたが、入ろうと思ってきたのかも。 タフですね。 丹沢にも雪。 ちなみに、昨夜の自宅ベランダはこんな感じでした。 積雪10cmくらいかな。 ■
[PR]
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-23 12:55
| 季節のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-22 15:30
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
多肉植物の小さな寄せ植えを作りました。 元は一年以上前に作ったこちらです。 ぐんぐん伸びて収拾つかなくなってしまったのでカットし、放置すること一ヶ月。 小さな芽や根が出てきました! すごいな~ 小さな器に植え替え。 成長が楽しみ~♪ ■
[PR]
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-21 16:10
| 山猫屋店主のつぶやき
|
Trackback
|
Comments(0)
作家さんの個展のご案内です。 山中翔之郎作品展 D・E・A・I -パステルで描くニャン・ワン・身近な動物たち- 2018年1月29日(月)~2月3日(土) 9:00~17:00 (最終日10:00~16:00) 聖路加第一画廊にて(聖路加国際病院本館1Fレストラン入口) 31回目となる聖路加個展です。 瞳シリーズ・擦筆画・ペン画小品等の新作を含め、細密からラフタッチまでいろいろな技法で描いた作品約80点。 新作が加わったカードや一筆箋などのグッズ類と共に2018年カレンダーも。 30回目の節目を越えて新たなスタートを切る今回、更にぬくもり満ち溢れる“出逢い”をお届けしたいと願っております。 今回も山中本人がフル在廊しています。 ぜひお出かけください!(DMより) 桐山暁 銅版画作品展 物語の… vol.2 - Happy ever after - 2018年2月2日(金)~2月6日(火) 12:30~19:00 初日14:00オープン 日曜・最終日17:00まで 全日作家在廊予定 メゾンドネコ(東京・京橋)にて “Happy ever after” は、昔話の締めの常套句「めでたし めでたし」。 いつも必ずそうなるとは限らないけれど、そうであってくれたらうれしい笑顔の締め。(DMより) 個展と会期が重なっているのに『見返り美猫展』にもご参加くださる山中さんと桐山さん。 ほんとうにありがたいことです。 みなさま、ぜひお出かけください~ 『見返り美猫展』もぜひ! ■
[PR]
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-17 17:40
| 作家さんのこと
|
Trackback
|
Comments(0)
濱文様さんのてぬぐいなどいろいろ入荷しました~ 新柄はこちらのおすわり猫ならべ。 てぬぐいだけではなく、てぬぐいのはんかち、巾着、ポーチ、ブックカバーもあります。 小物もてぬぐいの生地を使って作られています。 いくつかお揃いで使っていただきたいですね~ お揃いといえば、豆まめねこもいろいろありますよ。 てぬぐい、てぬぐいのはんかち、ポーチ、エチケットミラー、マスキングテープ。 ピンクとグレーがあるので、色違いで使うのもいいですね。 ■
[PR]
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-14 17:11
| 商品について
|
Trackback
|
Comments(0)
今朝の鵠沼海岸。 水面に富士山。お正月より雪が増えました。 凍てつく寒さだというのにサーファー! 水の中の方が暖かいのかも? なんか不思議な写真になりました。 貝殻がたくさん流れ着いていて、桜貝もいっぱいありましたよ~ ■
[PR]
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-13 14:09
| 季節のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
小田急線・片瀬江ノ島駅の駅舎が来月から建て替え工事に入るということで、見納めしてきました。 子供の頃から見慣れているので、見られなくなるのはちょっと淋しいですが、新しい駅舎はこの雰囲気は残したデザインになるそうです。 2/18までライトアップしていますよ~ ■
[PR]
▲
by yamaneko-s
| 2018-01-12 18:05
| 山猫屋店主のつぶやき
|
Trackback
|
Comments(0)
|
オンラインショップ
カテゴリ
新しいお店ができるまで 営業案内・アクセス 商品について オンラインショップ お知らせ ねこ 企画展 作家さんのこと 山猫倶楽部 日々のこと 山猫屋店主のつぶやき 季節のこと ご近所 旅 店舗情報 お店ができるまで つくろい 最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 タグ
猫(104)
作家展案内(80) 小澤康麿(56) 作家作品(55) 布モノ(48) 紙モノ(30) ねこの肖像展(21) 愛しのハチワレ猫展(19) 愛しのぶちねこ展(18) ばび(17) 愛しのミケ猫展(17) 愛しのしましまねこ展(15) 愛しの白猫・黒猫展(14) 猫と猫の時計展(14) うみねこ展(12) めでたいにゃ~展(11) 山猫屋の山猫展(11) Two にゃんず展(9) のびねこ展(8) ねこいっぱいの幸せ展(8) 検索
ブログパーツ
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||